会社名 | 北陸労働金庫 |
---|---|
ふりがな | ほくりくろうどうきんこ |
会社URL | http://hokuriku.rokin.or.jp/index.html |
企業理念 | ろうきんは、働く人の夢と共感を創造する協同組織の福祉金融機関です。 ろうきんは、会員が行う経済・福祉・環境および文化にかかわる活動を促進し、人々が喜びをもって共生できる社会の実現に寄与することを目的とします。 ろうきんは、働く人の団体、広く市民の参加による団体を会員とし、そのネットワークによって成り立っています。 会員は、平等の立場でろうきんの運営に参画し、運動と事業の発展に努めます。 ろうきんは、誠実・公正および公開を旨とし、健全経営に徹して会員の信頼に応えます。 |
皆様には日頃より、北陸労働金庫の発展のために格別のご支援、ご協力を賜り厚く御礼申し上げます。
2014年度の日本の景気は、消費税率引き上げによる駆け込み需要の反動により、個人消費を中心に低迷しましたが、後半に入って緩やかな回復傾向が見られました。また、北陸労働金庫では、2014年1月に移行しましたアール・ワンシステムの定着化を図るとともに、ガバナンス重視の経営管理や「価値づくり活動」による金庫改革を実践してきた1年間であると振り返ることができます。特に「価値づくり活動」については、若手から中堅の職員を中心に全年齢層の職員が参画し、自由に意見を出し合い、新しい商品やサービスを提言するなど、この活動の実践を通じて役職員の意識改革という大きな成果が実りつつあると感じています。
2015年度の金融機関を取り巻く情勢は、低金利が続くことが予想され、住宅ローンを中心とした個人融資市場の競争は、ますます熾烈さを増し、融資の利回りの低下等から、当庫の「経営基盤」に大きな影響を与えることが想定されます。しかし、こうした環境下にあっても、当庫の事業目的は、安心して利用できる金融商品を提供し、勤労者、年金受給者等の経済的地位の向上に資することにあります。そのため、2015年度も「改革と協働」による事業運営を継続し、労働組合、消費生活協同組合その他労働者の団体と連携して、ろうきん運動の前進を目指します。また、安心してご利用いただける「働く人のための勤労者福祉金融機関」を目指し、経費削減プロジェクトを中心とした物件費の見直しや、将来を担う「人財」の育成にも努めてまいります。さらに、コンプライアンスを重視した事業運営やリスク管理の高度化、内部監査の強化を図ることで、皆様の信頼と負託に応えるべく役職員一同、諸課題に取り組んでまいります。
皆様方には、今後ともご支援とご協力を賜りますよう心よりお願い申し上げます。
郵便番号 | 920-0862 |
---|---|
都道府県 | 石川県 |
住所 | 金沢市芳斉2丁目15番18号 |
電話番号 | 076-231-2161 |
FAX | 0 |
支店数 | 31 |
創立 | 2001年10月1日 |
証券コード | - |
証券市場 | その他 |
資本金 | 40.58億円 |
代表者名 | 馬場 修一 |
従業員数 | 538 |
メインバンク | - |
事業内容 | - |
グループ会社 | - |