会社名 | 石動信用金庫 |
---|---|
ふりがな | いするぎしんようきんこ |
会社URL | http://www.shinkin.co.jp/isurugi/ |
企業理念 | 1.金融機関の公共性に鑑み、健全経営を堅持する。 2.地域社会の繁栄と、お客様の利益及び満足の為に心から奉仕する。 3.誠実と努力に報いるため、すべての職員に対して幸福に豊かな生活を享受せしめることに努める。 |
皆様には、平素より石動信用金庫をご愛顧いただきまして、誠にありがとうございます 。本年も当金庫の経営内容をご理解いただくために、ディスクロージャー誌を作成いたしました 本誌では、当金庫の経営方針や財務内容をはじめ、業務内容等について、わかりやすくご案内させ 。ていただいておりますので、ご高覧くだされば幸いに存じます さて平成25年度の我が国経済は、デフレからの脱却と経済再生を目指す3本の矢「大胆な金融政策 機動的な財政政策・民間投資を喚起する成長戦略」を柱とする施策、いわゆるアベノミクスの推進・ により、円安・株高の進行、顕著な個人消費、官公需の増加などから大企業を中心に業況の改善が強 。まり、低迷が続いていた日本経済に明るい兆しがみられるようになりました 一方、地域経済は、従来から少子・高齢化、空洞化に伴う中小企業数の減少といった構造的な問題 を抱えており、これに円安による原材料高の影響も加わり、未だ景気回復の実感を得るには至ってい 。ない状況で推移をしました 金融面では、日本銀行が「量的・質的金融緩和」を導入し、長期国債を中心とする資産買入れ額を 、大幅に拡大し、さらには、「貸出金増加や成長基盤強化を支援するための資金供給」を拡大するなど 相次ぐ強力な金融緩和策により、市中金利は超低金利で推移をしました。また、金融庁は、金融機関 が適切なリスク管理の下で、適切な金融仲介機能を発揮することで、デフレからの脱却と企業・経済 の持続的な成長につなげ、これによって金融機関の経営の健全性も持続的に維持される、という好循 。環を実現するため、検査基本方針に替え、金融モニタリング基本方針を公表しました このような情勢の中、当金庫は地域密着型金融の一層の推進を図り、中小企業金融の円滑化と経営 改善支援・再生支援、さらには「経営革新等支援機関」の認定を受けるとともに、「とやま中小企業 チャレンジファンド」、「とやま中小企業再生支援ファンド」、「しんきん『とやま』ビジネス応援プ ラットホーム」に参画し、お取引先のニーズにお応えすることといたしました。また、富山県と県内7 信用金庫及び信金中央金庫とで「観光・産業振興に関する協定」を締結し、観光・産業振興を図るこ 。とといたしました 迎えます平成26年度は、消費税率の引き上げに伴う消費の落ち込みや収益の悪化等も懸念され、先 行きの不透明感は根強い中、成長戦略や景気冷え込みを回避する経済政策等によって地域にも景気回 。復の動きが波及してくるかどうか、アベノミクスの真価が問われる年となります このような状況を踏まえまして、当金庫は地域密着型金融の本質をしっかりと捉えて、中小企業へ の円滑な資金供給に努めるとともに、事業再生や経営改善に向けたコンサルティング機能の発揮、起 。業・事業承継支援、販路拡大支援など、様々な局面にあわせた支援に努めてまいります また、当金庫は、平成26年11月27日に創立100周年の節目を迎えます。永年ご愛顧お引立てをいた だきました会員並びに地域の皆様方に謹んで感謝を申し上げますとともに、地域の中小企業の健全な 発展と、地域住民の豊な生活実現のため、会員組織の地域金融機関としての公共的使命に徹し、新た な環境に適した業務運営に努め、役職員一致協力して強固な経営基盤の確立と健全経営に努め、皆様 。方のご期待にお応えする所存でございます
郵便番号 | 932-0053 |
---|---|
都道府県 | 富山県 |
住所 | 小矢部市石動町13番13号 |
電話番号 | 0766-67-1022 |
FAX | 0766-67-1023 |
支店数 | 4 |
創立 | 1914年11月27日 |
証券市場 | 未上場 |
代表者名 | 西野 茂 |
従業員数 | 51 |
事業内容 | 預金業 |
商品ラインナップ | 石動信用金庫は、預金商品や個人向け・事業者向けのローン商品などを取り扱っています。 ・当座預金 ・普通預金 ・決済用預金 ・総合口座 ・貯蓄預金 ・通知預金 ・納税準備預金 ・期日指定定期預金 ・変動金利定期預金 ・スーパー定期 ・大口定期 ・定期積金 ・財形年金預金 ・財形住宅預金 ・一般財形預金 ・しんきん傷害保険付定期積金フラット型「安心たまる君」 ・優遇金利定期預金 ・退職金専用定期預金 ・メルヘンアップ(変動金利定期預金【複利型】) ・年金定期預金 ・年金受取口座の優遇金利の取扱 ・住宅ローン(三大疾病保障付、固定金利特約型) ・個人ローン ・フリーアシストローン ・マイカーローン ・教育ローン ・教育カードローン ・カードローン ・キャッスルカードローン ・リフォームローン ・リフォームローン・エコ ・セーフティローン ・事業者カードローン ・経営サポート資金Ⅱ ・税理士紹介サポートローン ・商工会員エールローン |
---|