会社名 | 新湊信用金庫 |
---|---|
ふりがな | しんみなとしんようきんこ |
会社URL | http://www.shinkin.co.jp/s-minato/index.htm |
このたびは新湊信用金庫のホームページにアクセスいただきまして、誠にありがとうございます。平素は、当金庫に格別のご愛顧、ご支援を賜り、心より厚く御礼申し上げます。皆様には、当金庫に対するご理解をさらに深めていただきたく、ディスクロージャー誌『新湊信用金庫の現況2014』を作成致しました。ご高覧いただければ幸いに存じます。昨年のわが国経済は、アベノミクスによる様々な金融政策・財政政策の推進により、極端な円高からの修正、また株価も底値圏から回復したことで大手企業を中心に明るい兆しが見られ、長引くデフレからの脱却が現実となりつつあります。一方、地域経済は人口減少、少子高齢化、世帯構造の変化、中心市街地・商店街の衰退、中小企業の減少など構造的な問題を抱え、先行きの不透明感は根強いものがあります。このような状況の下、金庫の主要取引先である中小零細企業は、業種間の格差はあるものの、全般的に依然として売上は低調に推移しており、厳しい経済環境となっています。金融円滑化法が期限を迎え終了した後も、当金庫は企業からの貸出条件変更の申し込みには殆ど応じており、今後とも何ら変わりなく貸出の条件変更や経営改善支援等に真摯に対応し、円滑な資金供給に努めています。また、取引先の事業再生、経営改善支援を強化する取り組みを推進し、貸出条件変更等の対応だけでなく、コンサルティング機能を積極的に発揮し、外部専門家や認定支援機関とも連携を図って企業の経営改善、再生支援に努めております。当期の業績は、預金は法人預金の増加により、825億10百万円(対前期2億円増)となりました。一方貸出金は資金需要に積極的に応需し231億78百万円(対前期6億80百万円増)となりました。損益面では、経常収益は債券等の売却益が減少したことにより対前期1億73百万円(△12.51%)減少の12億11百万円となりました。一方、経常費用は株式等売却損などが減少し、対前期2億52百万円(△21.22%)減少の9億38百万円となりました。この結果、経常利益は2億73百万円となり、特別損失19百万円、さらに法人税等調整額などの税金を差引き当期純利益は2億33百万円となりました。当金庫は、お客様からの信頼を一層強固なものとすることを第一義と掲げ、法令等遵守態勢やリスク管理態勢及びガバナンスの強化を図るとともに、積極的な営業政策を展開して経営基盤を強固にする取組みを行っております。こうした取組みにより地域金融機関としての使命である「地域経済の発展に貢献する」ことを目指して、役職員一丸となって努力してまいります。また、「内部統制システムの充実」や「統合リスク管理態勢の確立」など、対処すべき課題を明確にし、今後ともこうした課題に積極的に取組み、地域金融機関としての使命に徹し、役職員一丸となって努力して参りますので、なお一層のご支援・ご鞭撻を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。
郵便番号 | 934-8611 |
---|---|
都道府県 | 富山県 |
住所 | 射水市中新湊12番20号 |
電話番号 | 0766-82-8611 |
支店数 | 7 |
創立 | 1924年5月 |
証券市場 | 未上場 |
代表者名 | 磯野之彦 |
従業員数 | 81 |
事業内容 | 1.預金及び定期積金の受入れ 2.資金の貸付け及び手形の割引 3.為替取引 4.上記1~3の業務に付随する次に掲げる業務その他の業務 (1)債務の保証又は手形の引受け (2)有価証券((5)に規定する証書をもって表示される金銭債権に該当するもの及び短期社債等を除く。)の売買(有価証券関連デリバティブ取引に該当するものを除く。)又は有価証券関連デリバティブ取引(投資の目的をもってするもの又は書面取次ぎ行為に限る。) (3)有価証券の貸付け (4)国債証券、地方債証券若しくは政府保証債券(以下「国債証券等」という。)の引受け(売出しの目的をもってするものを除く。)並びに当該引受けに係る国債証券等の募集の取扱い及びはね返り玉の買取り (5)金銭債権の取得又は譲渡及びこれに付随する業務(除く商品投資受益権証書の取得・譲渡に係る付随業務) (6)短期社債等の取得又は譲渡 (7)次に掲げる者の業務の代理 株式会社日本政策金融公庫 独立行政法人中小企業基盤整備機構 独立行政法人住宅金融支援機構 一般社団法人しんきん保証基金 独立行政法人福祉医療機構 社団法人全国石油協会 年金積立金管理運用独立行政法人 社団法人全国市街地再開発協会 独立行政法人農林漁業信用基金 独立行政法人勤労者退職金共済機構 漁業信用基金協会 (8)次に掲げる者の業務の代理又は媒介(内閣総理大臣の定めるものに限る。) イ 金庫(信用金庫及び信用金庫連合会) ロ 銀行 ハ 長期信用銀行(長期信用銀行法(昭和27年法律第187号)に規定する長期信用銀行をいう。) ニ 信用協同組合及び中小企業等協同組合法(昭和24年法律第181号)第9条第1項第1号の事業を行う協同組合連合会 ホ 労働金庫及び労働金庫連合会 ヘ 農業協同組合(農業協同組合法(昭和22年法律第132号)第10条第1項第3号の事業を行うものに限る。)及び農業協同組合連合会(同号の事業を行うものに限る。) ト 漁業協同組合(水産業協同組合法(昭和23年法律第242号)第11条第1項第4号の事業を行うものに限る。)、漁業協同組合連合会(同法第87条第1項第4号の事業を行うものに限る。)、水産加工業協同組合(同法第93条第1項第2号の事業を行うものに限る。)及び水産加工業協同組合連合会(同法第97条第1項第2号の事業を行うものに限る) チ 農林中央金庫 (9)国、地方公共団体、会社等の金銭の収納その他金銭に係る事務の取扱い (10)有価証券、貴金属その他の物品の保護預り (11)振替業 (12)両 替 (13)デリバティブ取引(有価証券関連デリバティブ取引に該当するものを除く。(14)において同じ。)であって信用金庫法施行規則で定めるもの((5)に掲げる業務に該当するものを除く。) (14)デリバティブ取引 (信用金庫法施行規則で定めるものに限る。)の媒介、取次ぎ又は代理 5.国債証券、地方債証券、政府保証債券その他の有価証券について金融商品取引法により信用金庫が営むことのできる業務(上記4により行う業務を除く。) 6.法律により信用金庫が営むことのできる業務 (1)保険業法(平成7年法律第105号)第275条第1項により行う保険募集 (2)当せん金付証票法の定めるところにより、都道府県知事等からの委託または都道府県知事等の承認を得て行われる受託機関からの再委託に基づき行う当せん金付証票の販売事務等 (3)スポーツ振興投票の実施等に関する法律の定めるところにより、独立行政法人日本スポーツ振興センターからの委託または独立行政法人日本スポーツ振興センターの承認を得て行われる受託機関からの再委託に基づき行うスポーツ振興投票券の販売業務等 (4)高齢者の居住の安定確保に関する法律(平成13年法律第26号)の定めるところにより、高齢者居住支援センターからの委託を受けて行う債務保証の申込の受付及び保証債務履行時の事務等(債務の保証の決定及び求償権の管理回収業務を除く。) (5)電子記録債権法(平成19年法律第102号)第58条第2項の定めるところにより、電子債権記録機関の委託を受けて行う電子債権記録業に係る業務 |
商品ラインナップ | 新湊信用金庫は、預金商品だけでなくローン商品や保険商品も様々な種類を取り扱っています。 ・当座預金 ・普通預金 ・無利息型普通預金(決済性預金) ・貯蓄預金 ・通知預金 ・納税準備預金 ・スーパー定期(単利型) ・スーパー定期(複利型) ・期日指定定期預金 ・大口定期預金 ・変動金利型定期(単利型) ・変動金利型定期(複利型) ・定期積金(スーパー積金) ・味覚の会定期積金 ・子育て支援預金すくすくクラブ ・ぬくもり ・ゆとり定期積金 【ローン商品(個人向け)】 ・住宅ローン ・カーライフプラン ・教育ローン ・個人ローン ・カードローン ・カードローン(大型) ・しんきんきゃっする(カードローン) ・事業者カードローン ・割引手形 ・手形貸付 ・証書貸付 ・当座貸越 ・代理貸付 ・学資保険 ・個人年金保険(定額) ・医療保険 ・がん保険 ・住宅ローン関連の長期火災保険 |
---|